神戸市子ども会連合会

笹岡郁子

2014年01月22日 14:30

1月19日は、神戸市子ども会連合会主催の人権講演でした。




写真が、ボケてます。

風邪が完治しそうで完治しない1月19日。

使い捨てカイロを、ペタペタ貼っているせいか、脇汗がハンパない。

帰り、JR神戸駅でブルブル震えた笹岡さん。

そして、また風邪を引き寄せてしまった。

が私は、考えた。ニンニクってどう?

風邪で味覚がブレてるけど、周囲はたまったもんじゃない。

やっとこさニンニクスープで、復活を遂げた1月22日。

でも今日は、カレーの日らしい。まだまだ胃に重いぜ!




神戸のハーバーランド、家族でもデートでも楽しめますよ。

右手前は神戸新聞ビルですな。

起業当時、リーダー研修の講師をさせてもらいました。

新聞作ってるとこ見せてもらって阪神ファンの私は大興奮!




アンパンマンミュージアムがあるらしく

「きゃぁ~可愛いぃ」撮ってしまいますね。




作者のやなせたかしさんは、私と地元が同じ。

高知と言えば、坂本竜馬とやなせたかしさん。

日本人に多大な影響を与えた偉大な方。

未来永劫、語り継がれていくんやろうなぁ。高知の誇りやね。


いじめ講演会はこちら>>