2012年12月14日
朝活

冬の朝は、読書でございます。
ホンマは、あと3冊買うつもりやったんですけど、中古ばかり。
中古なんやガックリくるんですわ。この3冊にしました。
師曰く、ブランドに役立つ本とあらば、読まねば。
やっぱり何万歩も先を行っている方は、こんな本を読んでいたのね。
これが、面白いんですよ。スラスラ読めてます。
実話がベースになっていると、分かりやすい笹岡。
この前買ったシナリオ系は、まぶたの重いこと。重いこと。
ひとえに笹岡郁子ブランド化でございます。
笹岡郁子がエルメスになれるのか?
はたまたメルセデスベンツになれるのか?
最近、「あなたに会いたい!」言われ回数が増えております。
「好きです!」もあります。若い男性ならな。(涙)
ハマったんでしょうかね。天然記念物のような笹岡に。
私の目標は、
マイク一本で中高年を惹き付ける綾小路きみまろさん。
清く正しく美しく、宝塚音楽学校の女子。
アントニオ猪木さん。
見ただけで期待感100パーの講師でありたいと思っております。
師が、満足感200%の方なので、ちょっとビビる私。
笹岡の中で「テポ丼」と名付けました。
そんなん頼んでへんで!みたいな。
数知れないクライアントの業績アップ。
笹岡も経営の勉強しなあきません。
講師に選んで頂いた主催者様に「元気にやってんな」と。
その為にテポ丼であろうが距離保ちながら学んでおります。
Posted by 笹岡郁子
at 08:26
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。