2012年03月30日
老人ホームランキング

週刊ダイヤモンドとAERA、次の研修資料にと
551豚まんランチをしながら特集の順番が気に入らない笹岡は、
油ぎった手が記憶から飛びページをめくっていた。
老人ホームと聞いたら
一生お世話になる場合もあれば、
短期入所、日帰りのデイサービスもあるわけです。
そこで真っ先にチェックするべきは、149頁からのランキング。
介護・看護体制
介護福祉士の比率
介護職員の退職率
夜間介護体制
などサービスを提供してくれる働く職員さんに
週刊ダイヤモンドがやらないなら笹岡が光を当てたい!
何故なら
いくらサービスが充実して器が最新でも
サービスを提供する職員を冷遇している施設は、
小さい問題が大きな問題に広がってく。
人が起こすねん。
だから大手が介護事業に参入してサービスを競い合いするなら
働く職員に光を当てて欲しいですやん。
器に魅力を感じる分譲マンションや建売とは、ちゃうわけで…。
介護は、ホンマ体力のいる仕事。
職場の環境作りは、経営者や施設長の使命やと
笹岡は思う。