2013年08月13日
佐藤可士和さんの本

クリエーター佐藤可士和さんの話し方を聞いて
五感にスッと入ってきた。
で、初めて佐藤可士和さんの本を読んだのが、この本です。
私に馴染みのない言葉も出てくるけど、何故だかスッと来た!
あれに似てたんです。
勉強嫌いだった私が好きになれた瞬間。
大原簿記学校に通ってたとき人気ナンバーワン講師の先生みたく
なぜ、やるのか。そこが書いてある。
やった方がいいとか、ためになるとか言われてもピンとこない私が
クリエーター佐藤さんの話し方にビンゴしてしまった。
整理術本が売れていた頃、見向きもしなかったのに
話し方を聞いた瞬間ですわ、興味100%。
ちょうど解決したい悩みもあって、紙とペン持って書いてみよう。
なぜ、書いた方がいいのか佐藤さんは、
今まで感覚的に処理していたことを言語化していく訓練を続けると
抽象的から理論的に組み立てられる能力が身につく。
こう分かりやすいとスッと行動できます。